HOME >
学会賞 > 2012年度ポール・ヤンセン賞/学会奨励賞 受賞論文
学会賞
2012年度ポール・ヤンセン賞/学会奨励賞 受賞論文
2012年 ポール・ヤンセン賞2論文、および学会奨励賞3論文が決定しました。
受賞者の皆様、おめでとうございます。 |
■ポール・ヤンセン賞2論文 |
 |
夜間における抗精神病薬に関連したQT間隔延長リスクの増大
−24時間ホルター心電図記録を用いた研究から−
Increased risk of antipsychotic-related QT prolongation during nighttime: a 24-hour holter electrocardiogram recording study |
渡邉 純蔵、鈴木雄太郎、福井 直樹、小野 信、須貝 拓朗、常山 暢人、染矢 俊幸
新潟大学大学院医歯学総合研究科精神医学分野
[Journal of Clinical Psychopharmacology. 2012; 32: 18-22.] |
>>詳細はこちら  |
|
うつ病に対するミルタザピンと他の抗うつ薬の比較 −コクランレビュー
Mirtazapine versus other antidepressive agents for depression |
渡辺 範雄1)、大森 一郎2)、中川 敦夫3)、アンドレア シプリアニ4)、コラド バルブイ4)、レイチェル チャチル5)、古川 壽亮6)
1) 名古屋市立大学大学院医学研究科精神・認知・行動医学
2) 豊川市民病院精神科
3) 慶應義塾大学精神・神経科学教室
4)ヴェローナ大学精神臨床心理学分野公衆衛生・社会医学科
5) ブリストル大学社会医学分野精神科学術ユニット
6) 京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康増進・行動学分野
[Cochrane Database of Systematic Reviews. 2011(12): CD006528] |
>>詳細はこちら  |
|
|
■学会奨励賞3論文 |
 |
非定型抗精神病薬と定型抗精神病薬による悪性症候群の死亡率の比較検討
Mortality of neuroleptic malignant syndrome induced by typical and atypical antipsychotic drugs: A propensity-matched analysis from the japanese diagnosis procedure combination database |
中村 充宏1)、康永 秀生2)、宮田 裕章3)、島田 隆史4)、堀口 裕正5)、松田 晋哉6)
1)東京大学大学院医学系研究科精神保健学教室
2)東京大学大学院医学系研究科医療経営政策学講座
3)東京大学大学院医学系研究科医療品質学講座
4)東京大学院医学系研究科脳神経医学専攻臨床神経精神医学精神医学分野
5)産業医科大学公衆衛生学教室
[Journal of Clinical Psychiatry. 2012; 73(4): 427-430] |
>>詳細はこちら  |
|
抗精神病薬治療中の統合失調症患者におけるインスリン過剰分泌
Excessive insulin secretion in Japanese schizophrenic patients treated with antipsychotics, despite normal fasting glucose levels |
須貝 拓朗、鈴木雄太郎、福井 直樹、渡邉 純蔵、小野 信、常山 暢人、斎藤 摩美、染矢 俊幸
新潟大学大学院医歯学総合研究科精神医学分野
[Journal of Clinical Psychopharmacology. 2012; 32(6): 750-5.] |
>>詳細はこちら  |
|
統合失調症急性期におけるaripiprazole治療反応性と血漿モノアミン代謝産物濃度,ドパミンD2受容体Taq1A遺伝子多型との関連
Effects of aripiprazole and the Taq1A polymorphism in the dopamine D2 receptor gene on the clinical response and plasma monoamine metabolites level during the acute phase of schizophrenia |
三浦 至1),2)、竹内 賢1),2)、勝見 明彦1)、森 東2)、官野 啓子1)、楊 巧会1)、増子 博文1)、沼田 吉彦2)、丹羽 真一1)
1) 福島県立医科大学医学部神経精神医学講座
2) 星総合病院星ヶ丘病院
[Journal of Clinical Psychopharmacology. 2012; 32(1): 106-9.]
|
>>詳細はこちら  |
|
|
|